岡南 FLY IN 2002年4月20・21日
2月のフィリピンセブ・フライインに続き、今年度初の国内フライインは4月20日、
岡山、岡南飛行場にて実施いたしました。
あいにくの天候でしたが、10機30人が集まり楽しい一宵を過ごしました。
この日、岡南飛行場へ一番乗りしたのは、初参加の中本会員。愛機のパイパーアーチャーで、
後続の会員機を待っていて下さいました。
青木フライトリーダーは、R22で初参加を予定していた富山の江蔵、長井両会員が天候のため
自機での参加を断念したため、急きょ、調布より福井空港へ迎えに飛び、皆一緒に岡南へ着陸。
ちょいと福井に寄って2人拾って岡山に行く、なんて車のドライブと同じ感覚です。
先崎会長、佐藤喜三郎理事も久しぶりの愛機ビーチで颯爽とフライインです。
濱谷さん、高橋薄芳さんも一緒で世界一周コンビの復活です。
竹内会員も愛機マリブで顔を見せてくださいました。
岡南飛行場では朝から谷支部長をはじめ西山さん、大森さんら地元のメンバーの方々が準備万端
整えて待っていて下さり全てのお世話をして下さいました。
宿舎での懇親会では先崎会長の「I(アイ)が欲しい」というスピーチに一同妙に納得。
明日の天候を気にしながら就寝。そして明けてはやはり予想通りの雨。それでも全員空港へ。
こういう時やはり役に立つのは「I(アイ)」計器飛行証明でした。
「I(アイ)を得られなかった?」2機は岡南へ機体を残し新幹線で一旦帰宅。
その他はその日のうち、無事基地へ帰りました。
岡山の皆さんが、雨の中ずぶぬれになってわれわれの機体を最後まで見送ってくださっていたのが
印象的でした。
心より感謝いたします。
また、お忙しい中、ご参加下さった皆様、ほんとうにありがとうございました。