安全情報
FLT SAFTY
AOPA-JAPAN 受領 最新 ドローン飛行情報
航空局情報 民間情報
航空英語能力証明
航空英語能力証明取得について
AOPA JAPAN の正会員は日本航空(羽田テクニカルセンター)に
て、 航空英語能力証明の試験を受験いただけます。 詳しくは AOPA JAPAN 事務局までお問い合わせください。
NPO 法人 AOPA-JAPAN 事務局
〒158-0082 東京都 世田谷区 等々力 1-1-1 320 Tel/FAX 03-3705-3498
AOPA-JAPAN 受領 最新 ドローン飛行情報
航空局情報 民間情報
当該情報は空中衝突防止 全国のGAに向け航空安全情報として掲載しています
ZIP 圧縮データは解凍して国土地理院地図ページと合わせて使うことが必要です
AOPA-JAPANが受け付けている範囲の情報掲載です。
尚情報利用における一切の事象は免責とします。
利用者自身の責任でお使いください
ZIP 圧縮データは解凍して国土地理院地図ページと合わせて使うことが必要です
AOPA-JAPANが受け付けている範囲の情報掲載です。
尚情報利用における一切の事象は免責とします。
利用者自身の責任でお使いください
16
zip 2025-10-15-1647 > FlightPlanList.zip
15
pdf 2025-10-15-1647 > 2025-10-25-KK-SAWARAIZ.pdf
14
pdf 2025-10-08-1252 > 2025-10-16-shimaneken-hamadashi.pdf
13
pdf 2025-10-06-1725 > NEXT DELIVERY-2025-12-31.pdf
12
pdf 2025-10-01-1523 > 2025-10-17-FULLTEC.pdf
11
pdf 2025-09-25-1648 > 2025-09-25-NEXT DELIVERY.pdf
10
pdf 2025-09-24-1531 > 2025-11-30-TKYKGK-UNV.pdf
09
pdf 2025-09-22-1856 > 2025-12-21-Lglight-SAKAIMINATO.pdf
08
pdf 2025-09-22-1856 > 2025-12-21-Lglight-MIZUSHIMA.pdf
07
pdf 2025-09-22-1855 > 2025-12-21-Lglight-YAMAGATAPREF-TOZAWAMURA.pdf
06
pdf 2025-09-22-1855 > 2025-12-21-Lglight-YAMAGATAPREF-MOGAMIGUN.pdf
05
pdf 2025-09-22-1812 > 2025-12-25-lglight.pdf
04
pdf 2025-09-18-0452 > 2026-01-31-Lglight.pdf
03
pdf 2025-09-18-0451 > 2025-12-31-RGLIGHT-2.pdf
02
pdf 2025-09-10-1540 > 2025-11-14-eamz-robotecks.pdf
01
pdf 2025-08-26-1343 > 2026-08-26-Kyudensangyo.pdf
注 Drone PS(private sector) PDFデータは民間事業者発行情報、資料内容は直読参照です
またこの民間データはほぼドローン情報に徹したデータになります
FlightPlanList zipデータは、航空局よりAOPAを含めて発行されたドローン情報です。
ここで知っておく利用上の注意点があります、この航空局情報に記載された多くは、ラジコンの飛行場情報が入っている事です。
過去にはラジコンの飛行情報など注意範囲外でしたが、初期のドローンがラジコンと一緒に使われ始めた事により2022年6月ラジコンの所有状況と飛行情報が無人航空機として登録制になった経緯があり、従い情報は多くのラジコン情報として載っている事を承知して使う必要があります。
利用に際してZIP解凍データと地理院地図又はGoogle Earth のどちらかと併用が必要です。
どちらを利用するにしてもデータの解凍が必要です。
Google Earth でドラッグ&ドロップの描画は解り易く示されます。
国土地理院を使う場合説明が以下に記載されていますので参照してください。
やり方が分からない場合こちらも参考になります 説明書
ZIPデータは、今後30日以内に飛行予定の飛行計画一覧及び飛行空域の地図情報を添付していますので、解凍してご確認ください。
添付の飛行空域の地図情報(GeoJSON形式)は、地理院地図のページで読み込むことが可能です。 ファイル読込手順は下記ページをご参照ください。
当該情報は毎日12時に更新されます。 尚情報はタイムリーにアップされないことを了承の上お使いください。
■地理院地図
https://maps.gsi.go.jp/
(マップ上に地図情報ファイルをドラッグ&ドロップすることで表示可能です。)
参考:地理院地図の使い方-作図・ファイル読込 https://maps.gsi.go.jp/help/intro/kinolist/7-sakuzu.html
国土交通省航空局 無人航空機飛行計画通報担当
またこの民間データはほぼドローン情報に徹したデータになります
FlightPlanList zipデータは、航空局よりAOPAを含めて発行されたドローン情報です。
ここで知っておく利用上の注意点があります、この航空局情報に記載された多くは、ラジコンの飛行場情報が入っている事です。
過去にはラジコンの飛行情報など注意範囲外でしたが、初期のドローンがラジコンと一緒に使われ始めた事により2022年6月ラジコンの所有状況と飛行情報が無人航空機として登録制になった経緯があり、従い情報は多くのラジコン情報として載っている事を承知して使う必要があります。
利用に際してZIP解凍データと地理院地図又はGoogle Earth のどちらかと併用が必要です。
どちらを利用するにしてもデータの解凍が必要です。
Google Earth でドラッグ&ドロップの描画は解り易く示されます。
国土地理院を使う場合説明が以下に記載されていますので参照してください。
やり方が分からない場合こちらも参考になります 説明書
ZIPデータは、今後30日以内に飛行予定の飛行計画一覧及び飛行空域の地図情報を添付していますので、解凍してご確認ください。
添付の飛行空域の地図情報(GeoJSON形式)は、地理院地図のページで読み込むことが可能です。 ファイル読込手順は下記ページをご参照ください。
当該情報は毎日12時に更新されます。 尚情報はタイムリーにアップされないことを了承の上お使いください。
■地理院地図
https://maps.gsi.go.jp/
(マップ上に地図情報ファイルをドラッグ&ドロップすることで表示可能です。)
参考:地理院地図の使い方-作図・ファイル読込 https://maps.gsi.go.jp/help/intro/kinolist/7-sakuzu.html
国土交通省航空局 無人航空機飛行計画通報担当
================================================================
[ English version] ──────────────
*You cannot reply to this e-mail address. ──────────────
Attn: AOPA JAPAN Attached is a list of flight plans of the flights scheduled within the next 30 days and map information of the flight area, so please check the details. The attached flight airspace map information (GeoJSON format) can be loaded on the Geospatial Information Authority map page. Please refer to the below page for the file loading procedure.
■GSI (Geospatial Information Authority of Japan) Maps
https://maps.gsi.go.jp/
(Map information file can be displayed by dragging and dropping it onto the map.) Reference: How to use GSI (Geospatial Information Authority of Japan) Maps, draw them up, and read-in files https://maps.gsi.go.jp/help/intro/kinolist/7-sakuzu.html
Unmanned Aircraft Flight Plan Notification Team, Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
[ English version] ──────────────
*You cannot reply to this e-mail address. ──────────────
Attn: AOPA JAPAN Attached is a list of flight plans of the flights scheduled within the next 30 days and map information of the flight area, so please check the details. The attached flight airspace map information (GeoJSON format) can be loaded on the Geospatial Information Authority map page. Please refer to the below page for the file loading procedure.
■GSI (Geospatial Information Authority of Japan) Maps
https://maps.gsi.go.jp/
(Map information file can be displayed by dragging and dropping it onto the map.) Reference: How to use GSI (Geospatial Information Authority of Japan) Maps, draw them up, and read-in files https://maps.gsi.go.jp/help/intro/kinolist/7-sakuzu.html
Unmanned Aircraft Flight Plan Notification Team, Civil Aviation Bureau, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism
PDF ダウンロード
PDF ダウンロード
PDF ダウンロード
PDF ダウンロード
PDF ダウンロード
PDF ダウンロード
PDF ダウンロード
PDF ダウンロード