2025.09.21 三沢基地祭

 

活動記録/イベント記録-ALL-

2025

10/5

木更津基地祭

9/21

三沢基地祭

9/14

北海道スカイポート美唄 災害時における医療物資及び薬剤師輸送訓練

2024

1月9ー10日

能都地方地震災害救援フライト

9月7ー8日 

北海道美唄スカイパーク 北海道スカイスポーツフェア

9月7ー8日

信州松本空港 松本空港空の日イベント

11月2ー3日

福島スカイパーク 災害時医薬品薬剤師輸送訓練

2019

10/26(土)~27(日)

ふくしまスカイパーク 災害救援訓練フライト

9/22(日)~23(月)

松本空港空の日イベントフライイン

9/13(金)~16(月)

横田友好祭フライイン

9/7(土)~9(月)

三沢基地航空祭フライイン

7/20(土)

横田カンファレンス フライイン

6/16(日)

北宇都宮駐屯地 開設46周年記念行事

5/5(日)

岩国基地 フレンドシップ・デー 2019

2018

11/4(日)

福島スカイパークにて救援訓練フライト到着日 

9/23(日) 出発日 9/24 (月) 

松本空港 空の日イベントフライイン到着日 

9/14(金) 出発日 9/17(月)

横田親善祭 フライイン到着日 

9/8(土) 出発日 9/10(月)

三沢航空祭 フライイン

7/7(土)・7/8(日)

普天間基地祭フライイン

ロシア ユジノサハリンスクへのフライト
7/5(木)

美唄飛行場集合   

7/6(金)

美唄飛行場――>ユジノサハリンスク空港   

7/7(土)

ユジノサハリンスク滞在   

7/8(日)

旭川入国後解散

5/5(土)

米国海兵隊岩国基地日米友好祭

2017

11/5

神戸空港 空の日イベント

9/16~17

横田基地フレンドシップフェスティバル
(15日フライイン、18日フライアウト)

9/9~10

三沢基地空港祭 フライイン
(9日フライイン、11日フライアウト)

7/16

夏の北海道フライイン  美唄飛行場集合

7/17

現地解散 <ロシア ユジノサハリンスクへフライト> 

7/17

旭川空港から出国 ユジノサハリンスクへ

7/18

旭川空港に帰国 解散

5/27~28

北宇都宮基地祭フライイン

5/4~6

岩国基地日米友好祭

4/15

ヨコタカンファレンス&フライイン

2016

10/16

神戸空港空の日イベント

9/19

松本空港スカイフェスティバル

9/17~18

横田基地日米親善祭

7/22~23

北海道航空ページェント フライイン

6/19

北宇都宮駐屯地基地際

5/5

岩国日米親善フレンドシップデー

4/29~5/1

AOPA航空フェアー’16 in 久米島フライイン

2015

11/8

神戸空港 空の日イベント

9/27

松本空港 空の日イベント

9/19~20

横田基地フレンドシップフェスティバル

9/12~13

三沢基地航空祭 2015

5/24

北宇都宮基地祭フライイン

7/18~20

北海道フライイン

5/24

北宇都宮基地祭フライイン

5/2~3

沖縄伊江島、航空フェアーフライイン

4/11

ヨコタカンファレンス&フライイン

2/8~14

フィリピンクラーク基地  バルーンフェスティバルフライイン

2014

11/9

神戸空港空の日イベント

11/7~10

韓国フライイン

11/1

米軍岩国基地カンファレンス&フライイン

10/19

海上自衛隊小月基地フライイン

9/23

2014スカイフェスティバルin松本

9/6~7

米軍横田基地 日米友好祭

9/7

三沢基地航空祭

7/19~21

北海道フライイン '14

5/24~25

北宇都宮駐屯地記念行事フライイン

5/10~11

沖縄伊江島フライイン

2013

11/16

米軍岩国基地カンファレンス&フライイン

10/25~28

韓国ソウルエアショーフライイン

9/29

松本空港空の日イベント フライイン

7/27~29

北海道フライイン

6/22~23

沖縄 伊江島フライイン

5/25~26

北宇都宮基地開設40周年記念行事

4/21

ヨコタカンファレンス・フライイン

2012年

11/04

神戸空港 空の日イベント   

10/28

海上自衛隊 小月教育航空群・スウエルフェスタ2012(AOPA-JAPAN 北九州 藤瀬 貴美也) 

10/06

広島西飛行場さよならフライイン(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子) 
※フライインありがとうございました。(AOPA-JAPAN 前 広島支部長 橋本久勝)

09/29

信州松本空港空の日フライイン(AOPA-JAPAN 長野支部 中村静真)  

09/09

三沢基地航空祭(AOPA-JAPAN 理事 東京 細谷泰正) 

08/18~19

横田基地 フレンドシップ・フェスティバル
※YOKOTA FRIENDSHIP FESTIVAL 2012(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)
※横田基地 友好祭に参加して(AOPA-JAPAN 龍ヶ崎 井口典昭)

07/27~30

北海道航空ページェント

07/27‥美唄農道空港~

07/28‥丘珠空港~

07/29‥鹿部飛行場

※~北海道航空ページェントに参加して~(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)
※Hokkaido Fly-In, July 2012: Bibai- Sapporo - Shikabe(AOPA-JAPAN 北海道 ペーター ステーガー)

06/16~17

AOPA-KOREA Lee会長以下11名が3機に分乗して北九州空港にフライイン (AOPA-KOREA Kim Ui Kyum 日本語訳 Joo Jong Hyun)

05/26~27

陸上自衛隊宇都宮基地 開設39周年記念行事 
※北宇都宮駐屯地 記念行事に参加して(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)
※Bibai – Utsunomiya, Air show on May 27th(AOPA-JAPAN 北海道 Peter Steeger)

05/20~21

金環日食フライイン 静岡空港
※金環日食・フライインよもやま(AOPA-JAPAN 箱崎順之 )

2011年

10/20~24

韓国フライイン2011を終えて(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)

10/22~23

ソウルエアーショー2011 フライイン参加記(AOPA-JAPAN 大利根 石塚修一)

10/23

海上自衛隊 小月航空基地祭/スウェルフェスタ参加記(AOPA-JAPAN 八尾 近江由眞)

10/02

神戸空港祭り参加記(AOPA-JAPAN 名古屋 寺本寿)

10/02

2011 スカイフェスティバル in 松本 開催報(AOPA-JAPAN 松本 小森慎一)

09/24

横田カンファレンス&フライインの纏め(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)

08/20

ヨコタ フレンドシップ デイ(AOPA-JAPAN 事務局 畑仲紀子)

08/20

横田基地友好祭 2011 に参加して(AOPA-JAPAN ホンダ 衣笠秀樹)

08/06~07

北海道フライイン 2011 を終えて(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)

08/06~07

北国の牙城(AOPA-JAPAN ホンダ 箱崎順之)

08/06~07

Bibai Airport(AOPA-JAPAN Hokkaido STEEGER PETER)

06/25

EMBRAER PHENOM300 搭乗記(AOPA-JAPAN 大利根 石塚修一)

04/25~05/04

ボランティアフライトご報告
※AOPA-JAPAN (JA4046/ 青木正勝・佐久間哲也 JA4070/ 佐久間洋行・西村博行)

02/11~20

フィリピンフライト参加記(AOPA-JAPAN 佐久間哲也)

02/11~14

フィリピンフライト2011(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)

2010年

10/17

海上自衛隊小月基地航空祭(AOPA-JAPAN 調布 市川浩和)

10/17

“神戸空港 空の日イベント” 小型機展示参加報告(AOPA-JAPAN 八尾 近江由眞)

10/03

2010 in 松本 開催報告(AOPA-JAPAN 長野支部 事務局長 小森慎一)

09/18~20

再び韓国金甫空港へ(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)

09/18~20

韓国(RKSS:金浦空港)フライイン記(AOPA-JAPAN ホンダ JA4128 箱崎順之)

08/21~22

ヨコタ フレンドシップ ディ(AOPA-JAPAN 副会長 山縣有徳)

04/30~05/05

韓国フライイン参加記(AOPA-JAPAN 宇都宮 奥貫博)

04/30~05/05

韓国京畿道県エアショーへフライイン(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)

03/20

横田フライイン&カンファレンス開催に際して(AOPA-JAPAN 会長 今橋 一成)
※横田フライイン&カンファレンス概要(AOPA-JAPAN 事務局長 畑仲紀子)

Greetings!
※(Major James Morimoto, Airfi eld Operations Flight Commander at Yokota Air Base)
※Morimoto 少佐の記事 翻訳 広報委員 細谷泰正

※第二回関東航空安全会議 (AOPA-JAPAN 広報委員 細谷泰正)

2009年

10/22~25

韓国フライイン(副会長 山縣有徳)

07/21~22

皆既日食観測フライイン (事務局長 畑仲紀子)

05/04~05

岩国フレンドシップデイ フライイン(東京 細谷泰正)

05/01~05

韓国フライイン(事務局長 畑仲紀子)

04/03~04

最後の礼文島フライイン (ホンダ 佐久間洋行)

02/07~12

フィリピンフライト 安全成功裏に完了(事務局長 畑仲紀子)

2008年

11/08~09

富士山静岡空港 開港前フライイン(理事 山村朋史)

10/18~19

海上自衛隊小月基地祭 フライイン(八尾支部 志磨弘章)

10/09~13

台湾フライイン(事務局長 畑仲紀子)

04/12~13

八丈島フライイン

02/08~13

フィリピンフライト、安全成功裏に完了(事務局長 畑仲紀子)

2007年

10/19~22

韓国ソウル空港 フライイン(事務局長 畑仲紀子)

10/20~21

海上自衛隊小月基地航空祭”スエルフェスタ” (岡南 橋本博之)

07/07~08

再びセントレアへ (事務局長 畑仲紀子)

07/07~08

AOPAフィリピンフライトに参加して(会員 内海通)

02/09~15

フィリピン国際ホットエアーバルーンフェスタ(事務局長 畑仲紀子)

2006年

10/21

海上自衛隊小月基地 フライイン(会員 岡本貴鮮)

10/21

AOPA-JAPANフィリピンフライトを終えて(事務局長 畑仲紀子)

10/21

フィリピンフライトに参加して(会員 鈴木宏)

10/05~08

AOPA-JAPANフィリピンフライト(副会長 山縣有徳)

09/10

北海道丘珠空港ページェント フライイン(北海道支部長 斉藤修二)

08/12~14

福島スカイパーク アグリフェスタ フライイン

05/20~21

宇都宮基地祭 フライイン

03/16~19

新北九州空港開港祝賀フライイン(事務局長 畑仲紀子

03/16~19

国際AOPA東南アジア地区会長 瀧田会長からAmurao会長へ交代

02/09~12

フィリピン国際ホットエアーバルーンフェスタ フライイン

2005年

11/04~07

マニラ・コタキナバル フライイン(事務局長 畑仲紀子)

10/21~23

ソウルエアーショー フライイン(事務局長 畑仲紀子)
※KOREA-JAPANフライインの記録(AOPA-KOREA会長 HaeWoon Lee)
※韓国フライイン参加の記(調布支部 中嶋一朋)

08/12~14

秋田フライイン

02/05

セントレア中部国際空港の開港前フライ・イン
※いざ、セントレアへ(理事 九州支部 本島 明)
※セントレアフライイン(東京 ピーター・スティーガー)
※ようこそ、セントレア空港(常任理事 名古屋 熊沢登)
※セントレア開港を祝って(事務局長 畑仲紀子)

2004年

10/22

日韓AOPAフライトを終えて(事務局長 畑仲紀子)

2003年

09/20

北海道、美唄農道空港防災訓練フライイン

2002年

08/03

Yuzhno-Sakhalinsk Khomutovo 空港、フライイン

05/25

宇都宮市、陸上自衛隊宇都宮北基地飛行場(RJUT)フライイン(飛び入りです。)

04/20

岡山市、岡南飛行場フライイン

02/08

フィリピン、セブ島フライイン

2001年

11/23

南紀白浜フライイン

06/01

2001年記念、世界一周フライト

2000年

08/19

ロシア、ウラジオストック国際フライイン

1999年

09/11

北海道、余市農道空港防災訓練フライイン

03/13

南紀白浜フライイン

4036372340